ダウンジャケットも洗えるドラム式洗濯機!パナソニック「NA-LX129E」登場!

新型家電ニュース
ⓘこの記事のリンクには広告が含まれている場合があります。

パナソニックは2025年10月上旬、ドラム式洗濯乾燥機の新モデル 「NA-LX129E」 を発売します。今機種の注目はアウトドアアパレル大手ゴールドウイン監修による新機能 「ダウンジャケットコース」

これまで難しかったダウンジャケットの自宅洗いが、形くずれを防ぎながらキレイに仕上がるようになりました。

ということで今記事では、新型のドラム式洗濯機の追加機能などをまとめていきます!

NA-LX129Eの新機能

出典:パナソニック株式会社

①ダウンジャケットを洗える!

出典:パナソニック株式会社

ダウンジャケットはザ・ノース・フェイスなどの影響か寒い時期に着ている人を多く見ますよね。冬でも暖かく過ごせるので重宝しますが、洗濯ができないのが不便なところです。

なんと今回の新機種にはアパレルメーカーのゴールドウインが監修するダウンジャケットコースが搭載されました!ゴールドウィンって何だと思ったらザ・ノース・フェイスの会社みたいです。

ということは公式でこの洗濯機で洗っていいということなので、安心して洗えると思います。

従来は洗濯槽を回転させることで汚れを落とす洗濯機ですが、中綿の片寄りを防ぐために洗濯槽をほとんど回転させない洗い方でダウンジャケットを優しく洗ってくれます。

回転でのもみ洗いをしない代わりに、パナソニック独自の泡で汚れを浮かせる「スゴ落ち泡洗浄」を応用することで汚れをしっかり落としてくれます。襟元につきやすい皮脂・泥・ファンデ汚れなどもきれいにしてくれるのでお高めのダウンジャケットも大切に着ることができます。

②消費電力量約10 %削減

ドラム式洗濯機の最大の利点といえば乾燥までしてくれることですが、乾燥機能を使用する際に気になるのが電気代です。今回の新機種では運転時間はそのままで、消費電力量約10 %削減(約890Kw/hから約800Kw/h)し、1回の電気代が約3円安くなりました。

他にも「汚れはがしース」の拡充や終了時刻クラウド予測などのアプリ機能がさらに進化するなどのポイントはありますが、大きな変更点はこの2つとなります。

NA-LX129Eは、人気のトリプル自動投入や温水泡洗浄など、前モデルから好評だった機能を継承しています。

詳しい基本機能は下記の記事をご覧ください。
前々モデル「NA-LX127C」解説記事はこちら

ということで今回はパナソニックのドラム式洗濯機の新モデルの機能について解説いたしました!最近の洗濯機は洗える衣類が多くなってきて、大切な衣類を自分で洗えるようになっているのが特徴です。

いい服を大切に長く着たい方には最新の洗濯機がおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました